小規模企業共済の相談窓口に問合せしてみました。『掛け金のお得な受け取り方と制度』

2002年より、個人事業主を営み中の一見 ふつうのおじさんです。

趣味である「合気道」を通して物事を考えてみたり、

趣味である「アコギの弾き語り」をYouTube投稿してみたり、

そして、個人事業主なのに副業を考えてみたりして

最近、「動画編集」スキルを学んでおります。

 

そんなちょっと、変わったことに目を向けていますが・・・

まだ、たいした結果が出ていない[ちちましゃ ]おじさん事、の奮闘中のブロガーです。

 

このブログを読んでいただく事で、『何かをしなければ、何かを始めたい』

と言う方の『壁』が低くなれば嬉しいと思っております。

 

【今回のテーマ】

資産を守る 護身術・・・

 

 小規模企業共済金(自営業者のための退職金用の掛け金)

1 小規模企業共済とは、

 

 すみません、端折ります。くわしくは、こちらを参照下さい

 

*ザクっと、月額の掛け金を設定し 自動的に引き落とされることで、確実に積み立て

 されて、尚且つ、経費として 所得控除される

 とても、お得な制度

www.smrj.go.jp

 

2 受け取り時のお得な方法

 

 受け取れる条件

   基本的には、3つの方法が あります。

  1. 65歳より、企業を続けていても請求出来ます。
  2. 廃業時に請求出来ます。
  3. 任意解約でも、請求出来ます。   

   

  【ザクっと、説明】

 2の廃業時が、一番 利息率が高いです。

 1は、少し低くなりますが、後継者が居て 事業継続する場合でも、引退する現代表

  が今までの掛金を廃業せずに請求出来ます。

 3は、いつでも請求出来るのですが、元本割れしてしまいます。

 

3 掛け金年数での退職金控除

 通常、所得があると その受け取り額に直接 税金が、かかるのですが

 退職金の場合、老後資金として扱われ 特別な税制で優遇されます。

 

 掛け金(勤続)年数 10年〜14年 400万円所得控除

           15年〜19年 600万円所得控除

           20年     800万円所得控除

          以後、1年事に 70万円上乗せ・・・

 

 さらに、控除された額を半分にし額の20%が差し引かれる税金となります。

 これは、かなりの優遇処置ですね!!

 

 つまり、1000万円の退職金(掛け金総計)で 20年なら、

 

 1000万円ー800万円=200万円/2=100万円の20%なので

                      20万円の税金

 

 1000万円ー20万円=980万円手取りとなります。

 

3 まとめ

 この制度を利用することで、

 自動的に掛け金を引き落とす・・・凡人が、確実に貯蓄する唯一の手段

 掛け金が、経費扱い    ・・・無駄な経費を使わずに貯蓄で所得控除 

 税制優遇処置       ・・・退職所得控除により、税金を抑えられる

 

以上、お得な制度で 大事な資産を守る 護身術の紹介でした。

 

注意;所得に応じて無理の無いように掛け金を積み立ててください

   掛け金は、上限7万円ですが 状態に応じて掛け金の変更も出来ます。

   また、継続出来ないだろうと思う方は無理におすすめしません

   途中解約すると、元本割れしてしまいます。

  

 動画編集者としてのポートフォリオ

youtu.be

 弾き語りカバー投稿中

www.youtube.com

 自営してる会社です。(PR動画 自作です)

www.youtube.com

家賃支援給付金の申請に、チャレンジするが『苦戦』・・・[ちちましゃ ]おじさんの奮闘記

2002年より、個人事業主を営み中の一見 ふつうのおじさんです。

趣味である「合気道」を通して物事を考えてみたり、

趣味である「アコギの弾き語り」をYouTube投稿してみたり、

そして、個人事業主なのに副業を考えてみたりして

最近、「動画編集」スキルを学んでおります。

 

そんなちょっと、変わったことに目を向けていますが・・・

まだ、たいした結果が出ていない[ちちましゃ ]おじさん事、の奮闘中のブロガーです。

 

このブログを読んでいただく事で、『何かをしなければ、何かを始めたい』

と言う方の『壁』が低くなれば嬉しいと思っております。

 

 

そして、そして、この記事では 『家賃支援給付金の申請』に苦戦しつつも、、、、、、なんとか申請完了した模様を記事にしてみました。

パソコンの苦手な方、会計士などに手数料を払うのは 無駄だなーーーと、、、、、、お思いの方、必見です。

(事業が、落ち込んでいるから申請するのです。出費は抑えたいものです。)

 

 1申請前に揃えておきたい資料、書類(個人事業主限定) 

 [売上確認のための書類]

  1. 2019確定申告書控え 表1(申告書の一番うえになってることが多い)
  2.  青色申告1(個人事業主の方)
  3. 2019 月売り上げが、記載されてあるもの
  4. 受信メール表(e-Taxでの申請場合)
  5. 2020売り上げ減少の期間の売上台帳

*詳細は、ガイドライン等でご確認ください 

 

 [賃貸借りに関する書類]

  1. 賃貸借契約書

注意:先代から事業継続された方などは、契約書の賃借人の名義が違う可能性が、

  あります。

その場合、賃貸借契約等証明書(契約者等の賃借人等と申請者の名義が異なる場合)

が、必要となります。

「家賃支援給付金申請要領」別冊の35〜39ページを参照ください

家主さんに、自署してもらわなければならない部分がありますので あらかじめパソコンより、打ち出して自署をお願いしましょう。

https://yachin-shien.go.jp/docs/pdf/application_guidance_addition_company.pdf

 

また、家主さんも事業継続されており 契約書の賃貸人と今の家主さんの名義が違う場合も同様に、上のリンクを参照に 賃貸借契約等証明書 (契約書等の賃貸人等と現在の賃貸人等の名義が異なる場合)

こちらも、自署していただく必要があります。

 

そして、契約書をなくした場合も 賃貸借契約等証明書(契約書等が存在しない場合)

が、必要となります。

 

 2.直前3ヶ月の支払いを証明する書類

   通帳記入欄、振り込み明細や家賃支払い台帳の支払済印など

 3.家賃振り込み用の通帳 開いた1、2ページ

[誓約書]

https://yachin-shien.go.jp/flow/documents/17/index.html

こちらから、フォーマットを打ち出して 記入しておいてください

 

[給付金の振り込みに関する書類]

 

 本人名義の通帳 開いた1、2ページ

 

[本人確認書]

免許証 表、裏

 

*以上となりますが、このガイドラインを必ず確認してください

https://yachin-shien.go.jp/flow/documents/index.html

 

.....とここまで、たくさん書類が必要となるのですが、ここからも大切です。

 

集めた書類をパソコン申請にて、ファイルとして添付しないといけないので

まず、写真にする必要があります。

わたしの場合、iPhoneで撮影しましたが、パソコンにデータを送ると拡張子HEIC

として保存されます。

ところが、ファイル添付用の拡張子としては、ふさわしくなくJPG.JPEGに変換する必要があるのです。(これも、奮闘。。。)

 

*下のリンクから、拡張子変換フリーソフトのサイトにて変換してください

 ダウンロードしなくても、いいのでお手軽です。もちろん無料

https://www.apowersoft.jp/heic-to-jpg

 

 

2マイページを作成しよう

https://reception.yachin-shien.go.jp/user/temporary

こちらより、手続きできます。

アドレスを入力して、次へと進み完了すると すぐにメール返信があります。

そこから、クリックし 入ってみると、マイページは作成されてます。(奮闘不用)

 

3申請入力

いよいよ、パソコンにて入力開始です。

ここからは、指示に従って 名前やら住所、家賃、家主の住所や名前などを入力するだけです。ただ、同じ事を何度も入力したり むずかしい微妙な文章に「はい」「いいえ」で答えるのに迷いました。 こちらも奮闘

 

そして、最後の方に 揃えた資料をファイル添付する所があります。

こちらも、従うのみなのですが、、、賃貸借契約等証明書のファイル添付する所がありません。

 添付ファイル追加ボタンをクリックしてその他として、名称を記入してください。

 

 

あとは、しっかりと不備がないか確認して 申請ボタンをクリックすれば完了

そして、待つだけです。

 

お疲れさまでした〜〜〜

 

結構、大変で時間もかかるし 疲れてしまいますが、仕方ないですね

我が国は、支払いは自動などと簡単に知らぬ間に持っていかれてしまいますが、

受け取る時は、かなり面倒くさい手続きが必要なものです。

 

4まとめ

一番大変なのが、資料集めとファイルとしてのスキャンとか拡張子変換ですね

でも、これがスムーズに出来る方なら 意外と簡単かもです。

従うのみ、待つのみ、、、

 

そんなこんなで、今回は 家賃支援給付金の申請に奮闘してみました。

ほかにも、冒頭でも書いている通り 趣味であるアコギの弾き語りを2020.1よりYouTube投稿しております。

こちらも、初の試み 奮闘して 楽しんでおります。

もし、よければご視聴していただけたらうれしいです。

https://bit.ly/2XDDbHM

youtu.be

そして、副業模索中の個人事業主

動画編集も自分でしております。

 

もう一つの趣味、合気道は自粛中😭 早く、仲間と稽古がしたい〜〜〜

 

 

以上、最後まで読んで頂き ありがとうございました。

 

 

追伸、2020.9.7 無事に振り込まれました。これで、一安心です。

 

 

 <a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BMGLR+8NZ5RM+1WP2+674EP" rel="nofollow">
<img border="0" width="120" height="60" alt="" src="https://www28.a8.net/svt/bgt?aid=200922255524&wid=001&eno=01&mid=s00000008903001041000&mc=1"></a>
<img border="0" width="1" height="1" src="https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3BMGLR+8NZ5RM+1WP2+674EP" alt="">

 

 

 

 

 

合気道を護身術と 大きく捉えて『番外編』金の卵を産み続ける鶏の作り方

こんにちは、いろんな事柄を『合気道』と言うフィルターを通し 説明したり

紹介したりしながら、私が通っている合気道の道場を紹介しております。

ちょっと、変わった視点で世の中を見る ブロガー ちちましゃです。

 

今回の記事は、自分用にと紙にメモしても良かったのですが、ブログとして残すことで

1 いい加減なものに ならない

2 ネット環境が、あればいつでも見れる

3 そして、紙のメモじゃないので 紛失しない

  そして そして、字がうまくない わたしにとっては、見やすいですね

 

これも、メモを守る 護身術 かもね(笑)

 

米国個別株ETFで、少し頑張って 積立投資して、資産を形成し 毎月 配当金を

不労所得として、得る計画方を考えてみた。

ãéã®åµãç£ããã¯ããªãæã¡ãªãããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

3つのETF

 VYM(米国個別株ETF

 VTI   (米国市場の個別をほぼ全体を買えるETF

 SPYD(S&P 500のうち、配当利回り上位80銘柄を集めたETF

*VYM VTI に、関しては、私の前回の記事を参照してください

hatemasato.hatenablog.com

 SPYDってどんなETF

S&P 500のうち、配当利回り上位80銘柄を集めたETFです。設定されたのは2015年10月と比較的歴史の浅いETFです。提供しているのは、米State Street(ステート・ストリート)社で、世界第3位の資産運用会社です。配当利回り上位80銘柄といいますと、だいたい配当利回り3.5%以上かどうかが、一つの目安になります。

その他、米国高配当株式ETFとしては、世界第1位の資産運用会社である米BlackRock(ブラックロック)社からHDV、世界第2位の資産運用会社である米Vanguard(バンガード)社からVYMが販売されています。米国高配当株式ETFといえば、このBig 3ですね♪

SPYDは、VYMのような時価総額に比例する形ではなく、基本的には80銘柄それぞれ等しい割合で投資しています。また、年2回のリバランス(1月・7月)により、株価の上昇や減配などで、利回りの低くなった銘柄は外れ、投資割合が等しくなるように調整されます。そのため、構成銘柄はその都度変わります

SPYDのセクター比率

SPYD_Sector_20190730
※2019年7月のリバランス直後の数値(出典:State Street HPより作成)

上位3セクターの不動産(REIT)、一般消費財、エネルギーで全体のおよそ半分弱を占めています。その一方で、ヘルスケア、資本財はそれぞれ2.5%2銘柄)しかありません。VYMと比較すると、やや癖のあるETFであるといえそうです。

一般消費財セクターには、百貨店のNordstrom(ノードストローム)、Macy's (メーシーズ)や、自動車メーカーのFord(フォード)、General Motorsゼネラル・モーターズ)、衣料小売り大手のGap(ギャップ)などが含まれています。Amazon(アマゾン)の脅威にさらされているともいわれる小売業が中心で、いずれも株価はさえません。

エネルギーセクターは、Chevronシェブロン)、ExxonMobilエクソンモービル)といったダウ平均工業株30種採用銘柄が入っています。エネルギーセクター全体として、ここ1年の値動きがさえないことから、多くの銘柄がこのETFに入ってきています。

生活必需品セクターには、高配当のたばこ株のほか、General Millsゼネラル・ミルズ)、Kraft Heinzクラフト・ハインツ)、Campbell Soup(キャンベル・スープ)など、米国株投資家にとってもなじみある銘柄が多く連ねています。

公益セクターも同様で、Southern(サザン)、Duke Energy(デューク・エナジー)、Dominion Energyドミニオンエナジー)などは、個別株で保有されている投資家の方々も多いと思います。しかし、高配当株が多い印象があるこれらのセクターも、割合としてはそこまで高くありません。

80銘柄すべてを取り上げることはできませんが、利回り4%以上で、S&P 500に該当する銘柄であれば、SPYDにもまず含まれていると考えてよいでしょう。

(参考)SPYDの純資産総額推移

SPYD_NetAsset_201909r(出典:State Street HPより作成)

SPYDの純資産総額は順調に増えてきています。2019年8月末現在の純資産総額は約17.4億ドル(約1,880億円)です。海外ETFとしてはその規模はまだ小さいですが、国内ETFで見ればTOP20に入るであろうほどの規模です。設定されてからまだ歴史が浅いETFではありますが、これだけ順調に増えていれば、全く心配はいらないと思います。既に十分低い水準なので高望みかもしれませんが、さらなる経費率の引き下げを期待したいですね

SPYDの分配金(配当金)推移

SPYD_Distribution_2019h3(注)2017年は分配金に加えて0.313ドルのキャピタルゲイン(ファンド内での売却益)が投資家に分配されています。その金額を合計すると1.735ドルになります。2019年は第3四半期までのデータ。

2019年はまだ3回しか分配金(配当金)がないため、数字が低くなっています。もっともSPYDが設定されたのは2015年10月なので、まだ十分なデータが揃っていません。直近12か月実績の分配金は1.692ドルで、分配金利回り(配当利回り)は4.48%です(2019年9月22日時点)。

分配金は年4回で、分配月(配当月)は、3・6・9・12月の中旬~下旬ごろです。実際の入金が翌月になることもあります。

増配率は未知数です。2019年は前年比で今のところ6%程度の増配ペースとなっています。

高配当株は常に減配リスクと隣り合わせですし、配当余力に乏しい銘柄も多いです。80銘柄あるので、分散は図れているとはいえ、VYMなどと比べると増配率は緩やかなものになる可能性が高いと思われます。

米国高配当株ETF 代表的なもの メリットとデメリット

メリット デメリット その他
VYM ・経費率が低い(0.06%
・銘柄数が多く、分散度合いが高い
・増配率が高い(直近5年で8.7%
・分配金利回りが低い(3%前後) 時価総額に概ね比例して投資
・不動産(REIT)は含まない
HDV 財務に不安のある企業を投資対象から除外できる ・経費率が高い(0.08%)が、誤差の範囲
・銘柄数は少なめで、セクターの偏りが大きくなりがち
・アクティブ運用の色彩が強い
・頻繁な銘柄入れ替え
SPYD ・分配金利回りが高い(4.5%前後 ・運用開始から日が浅く、増配の度合いが未知数
・銘柄数は少なめで、セクターの偏りが大きくなりがち
・80銘柄に等しく投資
・不動産(REIT)が約2割

SPYDの最大のメリットは、「分配金利回りが最も高い」ことにつきます。利回りが4%を超えるETFとなると、優先株式・ハイブリッド証券(一般には株式と債券、両方の性質を備えたものを指します)などに投資するPFFや、新興国債券やハイイールド債(格付けが低く、債務不履行のリスクが高い代わりに、利回りの高い社債)に投資する一部のETFに限られます。そのなかで、経費率がわずか0.07%というのは驚異的な水準です。

それまで米国高配当株式の定番と言えばVYMでしたが、VYMには配当利回りが2%台前半の銘柄も多く含まれています。「もう少し配当利回りの高い銘柄だけを集めたETFがあれば…」というなかで、生まれたのがこのSPYDといえるでしょう。運用開始から日が浅く、増配の度合いが未知数という不安要素はありますが、米国高配当株式ETFの決定版といっても差し支えないのではないでしょうか♪
 
*この記事は、『ゆーたん@東大卒セミリタイア物語』を参考にさせて頂いております
 とても、わかりやすく 明確で 勉強になります。
 時間作って ブログ見る事おすすめします。
 

バランス 

まず、米国全体的に投資しておきたいので VTIは、外せません 

配当利回りは、1.94%と高配当株ETFと比べると低いですが、経費率は0.03%

これは、驚異的水準ですね 100万円を1年間投資しても、300円しか かからないということですね

このETFでは、米国まるごと買っているのでリスク分散しつつ、経費率を押さえて

取引値の上昇をねらいましょう。

 

高配当株 配当金ねらいで、分散度の広いVYM 安定的に分配金3%をねらう

     そして、不労所得として、これだけでは、やはり 物足りないので

     分配金の高いSPYD分配金4.5%もはずせませんね

 

運用バランスは、安定的にするには VTI、VYMを各40% SPYDを20%

        しかし、資産が少ない間は これですと 不労所得として物足りない

        リスクは高くなりますが、単純に3分割投資にしても良いと思います

積立投資をはじめよう

おすすめの証券会社は、SBI証券 です。(もちろん他の証券会社でもかまいません)

SBI証券では、ETFとして 定期積立投資が出来ます。

ドルコスト平均法で、毎月 忘れずに続けられます。

買う方法として、いろいろあるのですが、為替手数料(円をドルに)極限まで

安くする方法として、前回のブログに記載しておりますので 参考にしてください

(このブログの最後にリンクするところがあります。)

hatemasato.hatenablog.com

 

♪未来予想図♪

毎月3つのETFに、それぞれ5万円を10年投資続けるとして

 

年間で、180万円❎10=1800万円

VTI 1.94%

VYM 3%

SPYD 4.5%  平均して、3.146%

つまり、10年後の不労所得 約55万円/年 46000円/月

基準値も変わらずの単純計算です。おそらく 過去のデータからも上昇してるでしょう

1800万円が、2000〜2500万円 そうなると不労所得の額もかわりますね

10年間かなり、無理したつもりだが 少ないなーと感じる方もいると思いますが

銀行に定期預金しても、元金にほんの少しプラスされるだけで、ほぼ永遠に続く

配当金(不労所得)は、ありません

若い方は、3つのETFに半分の25000円を20年つづけるなど、自分のやれる範囲

で、若さという時間を武器にしたり、稼げる人は、資産を武器になど方法は自由です

 

合気の言葉として・・・移動力

相手の踏む出す速さよりも速い速度で身体を押したり 引くために一番たいせつなもの

それが、移動力です。それは、身体全体が移動することによって生ずる力です。

一流の人と名人と称される人との技の切れ味の違いは、移動力にかくされています。

また、小さな力であっても 方向性を正しく、持続的に移動しながら力を加える事で

自分よりも、大きな人間を倒す事のできる これも、移動力です。

 

これは 武道のなかの言葉ですが、特に後半の文面であるように 

小さな積立金で あっても、投資するもの(方向性)を正しく 持続的に時間(移動)をかけることで、大きな資産を形成することができる 積立投資力(移動力)    

また、配当金を再投資する事で さらなる力を得る  複利効果力

 

武道から学ぶ事は、たくさんありますね

 

まとめ

三つのETFを紹介しました。VTI  VYM  SPYD 特にSPYDについては、詳しく説明させて

いただきましたね そして、代表的な高配当株についてメリット デメリットを表で

ザックリ👀 あとは、投資のバランス、方法でしたね

そして、覚えていますか? この記事は、わたし個人のメモ代わりです。

参考にするもしないも、自由 方法、銘柄などを変えるのも自由です。

そして、投資は 自己責任です。お任せします

 

最後まで、目を通して頂いた方 ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合気道を護身術と 大きく捉えて 『番外編』身を守るお金(続編)

こんにちは、いろんな事柄を『合気道』と言うフィルターを通し 説明したり

紹介したりしながら、私が通っている合気道の道場を紹介しております。

ちょっと、変わった視点で世の中を見る ブロガー ちちましゃです。

 

今回の記事は、前回の続きになります。

前回の記事はこちらになります。

 

hatemasato.hatenablog.com

 

やっぱり、保険と投資は 別々に考えたいと思っている方で、通貨分散として

ドル建て資産が、必要だと思う方に お手軽な方法を記事にしてみました。

 

保険を投資としてのデメリット

終身保険と言う、商品を購入してからのプラスαとして 投資がついてくるのですから

投資としてだけ、考えてしまうと手数料が高くて当然です。

 

3つの手数料
  1. 契約料(外貨建て保険申込)
  2. 外貨取扱い費用(ここでも、保険屋としてのマージンが、のります)
  3. 解約、減額にかかる費用(一定期間をこえないと元本割れします

 

積立利率3%最低保証は、3%の利率で増えるのではない

仮に、10年契約の場合 11年目で、ようやく少しプラスになります。

25年目では、かなり増えます。

為替レートが、契約当時と同じだったとして

支払額より、36.8%のプラスになります。

しかし、3%最低保証なので 3%/年❎25年=75%

本来なら、75%増になるはずです。

こ差額利率は、保険屋としてのマージンになります。

 

死亡保証が、不安定???

いつお亡くなりになるかによって、受け取れる保険金が増えたり 減ったりします。

為替変動によって、円高の時に お亡くなりになってしまうと保険金が少なくなります

本来、保険は家族が安心できるように、いつお亡くなりになっても決まった保険金が

はいることで、余計な心配がかからないようにするものです。

為替変動という、さらに余計な心配が増えることになります。

 

保険料は、毎月ドルでの一定額払い込み(毎月払いの場合)

ドルコスト平均法で、積立をしていくことにより、買い付け単価が平準化します。

なので、一括購入するよりも 為替変動の影響を受けにくくなります。

しかし、ここでは一定額ドルにての支払いなので、毎月定数買いになります

つまり、毎月の為替変動によって 円での支払いが、減ったり増えたり

することのなります。

これでは、生活に影響が出てしまいます。

 

ここまでの内容は、鬼塚さんの賢く増やす貯蓄講座より、学ばさせて頂きました。

この場を借りて、お礼申し上げます。

沢山の参考になる記事を書いておられます。

是非、参照してください

 

鬼塚さんのプロフィールです。

お金のことがサッパリ分からない方向けに、銀行預金よりも効率よく貯蓄を増やす方法をお伝えしています。「効率の良い貯金の仕方、賢く増やす貯蓄講座10日間無料メールセミナー」は読者数3500名超!テレビ出演や新聞・雑誌掲載など精力的に活動中。1級FP技能士、CFP

fp-onizuka.com

 

外貨建て投資としてのおすすめな方法

外貨預金や、外貨建てMMF、 FX、米国個別株、ドル積立など

いろんな方法があります。

最適なのは、個人の主観もありますので どれがいいとは、いえませんが

今回のおすすめするのは、米国個別株です。

個別株となると、沢山の銘柄がありますので どれを選んでいいものやら、

ましてや、日本株でもわからないのに・・・???

 

そこで、本当のおすすめは 米国個別株ETFです。

ETFをおすすめする理由」

バンガードやブラックロックETFの優れているところは、毎年のように限界まで信託報酬を下げているところです。

VTI (米国市場ほぼ全体的買いのFTF)

 

およそ4000銘柄への分散投資になります。カバー率は実に米国市場に上場する株式の99.5%にもなります。成長の期待される無配の小型株だけでなく、成熟の高配当銘柄にも投資をしているETFです

おすすめする理由

 2001年3月から2018年3月を見て、

分配金は5倍

取引値は、2.4倍になってます。VTIã®ããã©ã¼ãã³ã¹å®ç¸¾

年利としてのパフォーマンスも、上のとおりです。

これから、どうなるのか?わかりませんが バンガードの予想では、4〜5%は

かたいのでは とのことです。

VYM(米国高配当株式ETF)

おすすめする理由

2006年から見て、分配金はおよそ3倍です。取引値はおよそ1.7倍というところです。

特に元本を減らすことに抵抗があり、配当金で自分年金を作りたい人には向いているでしょう。

 

どちらにしろ、信託報酬(保管手数料)が、安く 年利率を高く狙える商品だとおもいます。

*この内容は、私が いつも参考にさせて頂いている『たぱぞうの米国投資』より教わった内容です。

この場を借りて、お礼申し上げます。

たぱぞうさんは、ほかにも 米国株投資について参考になる記事を沢山かいて 

おられます。是非、ご参照ください

www.americakabu.com

 

 VYM、VTIを買う方法

ネット証券では、SBI証券 楽天証券 マネックス証券が、米国ETFの取引ができます。

中でも、もっとも手数料が安いのがSBI証券です。

2種類の手数料
  1. 売買手数料(ETFの売買時にかかる費用)
  2. 為替手数料(米国ETFは、米ドルで売買しなくては、いけないので ドルに両替えするための費用)
証券会社 売買手数料 為替手数料
(1ドル両替あたり)
SBI証券 約定額の0.45%
(最低5ドル、最大20ドル)
0.25円
住信SBIネット銀行0.04円
マネックス証券 約定額の0.45%
(最低5ドル、最大20ドル)
0.25円
楽天証券 25ドル 0.25円

為替手数料が安くなる住信SBIネット銀行は、SBI証券の口座開設時に、カンタンに同時口座開設ができます。サービスも連携していて使いやすくなっています。また、SBI証券のNISA口座であれば、買付手数料が無料になる点も大きなメリットです。

 

h.accesstrade.net

*この内容は、私が いつも参考にさせて頂いている『マネーの研究室』より教わった内容です。

この場を借りて、いつもお世話になっております。ありがとうございます。

money-laboratory-ryoma.net

まとめ 

通貨分散として、外貨建てが必要なのはわかったが、外貨投資をはじめるまでは、

敷居が高いと感じられる方で、終身保険にも入っておきたい

と思っている方なら、両方いっぺんに手っ取り早く始める方法として、

メットライフの積立利率変動型終身保険(米国通貨建)

がいいと思います。(ただし、投資としてはデメリットがあります。保険としてプラスα外貨投資が付属するとお考えください

 

投資として、効率よく始めたいと思っている方は 

外貨建て投資 VTI   VYM  をおすすめします。

購入方法としては、手数料の安いSBI証券をおすすめします。

 

おまけ(保険料の安い掛け捨ての保険)

外貨建て投資に、回す資金を出来るだけ多くとお考えの方で

終身保険も、最低限は必要だと思う方へ

 

掛け捨ての保険料安い 生命保険会社 ライフネット生命 おすすめします。

adclick.g.doubleclick.net

 

外貨自動積立  

外貨の購入だけでもしておきたいと思っているのであれば、住信SBIネット銀行の外貨預金自動買付 をおすすめします。

コストが安い・手間がかからない・小額からはじめられるなど お手軽です。

また将来的に外貨投資をはじめてみようと思っておられる方にはぴったりです。

 

外貨投資をSBI証券で、はじめられるのであれば 貯蓄された外貨で直接購入可能となります。

外貨投資の準備として最適です

salary-saver.com

salary-saver.com

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合気道を護身術と 大きく捉えて 『番外編』身を守るお金

こんにちは、いろんな事柄を『合気道』と言うフィルターを通し 説明したり

紹介したりしながら、私が通っている合気道の道場を紹介しております。

ちょっと、変わった視点で世の中を見る ブロガー ちちましゃです。

 

この記事は、投資法として 保険も『有り』だと言うことを書きました。

 

content

1護身術 身を守る お金

2普通の人がする 一番良いお金のため方

3投資法 ドルコスト平均法 アセットアロケーション

4通貨分散のすすめ

5積立利率変動型終身保険(MetLife)

 

 

合気道護身術 を大きく捉えて、身を守る

 

健康に気遣い 生きる・・・食事、睡眠、適度な運動

            これぞ そのまま護身術

 

そして、もう一つ お金 

      これも、生活 身を守るための 武器として欠かせないものです。

 

お金には、ザックリ 3種類  あると考えてます。

1 消費するお金

2 稼ぐお金

3 貯めるお金

 

今回の護身術 番外編では、3の 「貯めるお金」について、書きました。

一般市民が、お金を貯める 一番良い方法は・・・

なになに

稼いだお金(給料など)から、まず一定額を差し引き 貯金 

残ったお金で生活する習慣を作る事です。

             😄「なんや そんな事〜」

これしか無いのです。宝くじを買っても まず、当たりません 消費するか、

金銭感覚が、狂ってしまって 人生破滅するかもしれません

             😄「うんうん」

 

貯めるお金・・・ 一定額を差し引く手段として種類があります。

一般的に、定期預金 

もう少し、増やすものとして、国債 社債

または、投資信託など いろいろあります。

 

そして、保険で貯める 方法 もあります。

             😄「保険は、万が一のために入るものやでっ」     

          「そして、保険と積立(投資)とは、別にしなあかん👊」

「よくご存知・・・」

積立保険など、終身保険などにセットして、掛け捨てではなく 毎月保険代として

支払いながら、ある一定年数をすぎると 元本よりも、増える設定になる商品が

あります。

つまり、ある一定年数未満で 解約すると 元本割れです。

しかし、保険なので それまで、安く入っていたのだと 思えば、納得です。

 

しかし、投資と考えると 疑問です。

ある一定年数までは、増えない しかも、その期間は 15年〜20年だったりします。

20年後でも、銀行預金よりも 増えるならば それでいいという考え方もありです。

 

でも、世の中は(日本政府)インフレ方向 

www.bloomberg.co.jp

今の100万円は、20年後 100万円の価値は ありません

    😄「え〜〜!!!せっかく長い我慢してためた 僕の100万円

          どうなるの!?」(^_^;)

つまり、このインフレ率に 負けない利回りの積立投資をしなければなりません

20年間 引き出す事もできず、20年後には 額面は、増えているが 価値は、下がっているのでは、効率の良い 積立投資とは、言えません

やっぱり、保険会社が 保険代として また、運用利回りとしても 利益を得ているの

です。(商売なので、当然です)

(その間、万が一の時は 保証してもらえるのですから・・・)

 

投資は、投資  別個に考えるべきだと思います。

毎月、一定額 いろんな種類 バランスよく、投資信託を積立投資する

ドルコスト平均法  アセットアロケーション

これも、一つの手段として 良い方法だと思います。

kabukiso.com

 

ja.wikipedia.org

私の尊敬する 投資家

www.youtube.com

この方法で、少しずつ 効率よく 手数料も少なく なるべく安全に

積立投資をずっと つづけるのが、ベストだと 私は、思ってます。

 

ですが、しかし しかし・・・

円(日本円)だけを資産として 持つのも、ある意味リスクに思えてきました。

そこで、紹介したいのが、これです。

     😄「えらい前置き 長かったな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」

あっ!!! just a moment・・・

     😤「なんで英語???」「また、前置き!!!」

financialjournal.ana.co.jp

日本が最下位!各国の財政状況

こんな情報ぐらいは、聞いたことぐらいは ありますが、普段の生活では

さほど支障なく 平和に暮らしているのが 我々、日本人です

matome.naver.jp

税金は、上がる一方で 賃金は、さほど上がらず💦おまけに、政府は、物価上昇を

目指す 少子高齢化で、国の補償問題も危うい状況

       😓「なんか ヤバイ国・・・」

financialjournal.ana.co.jp

これからは、個人の力で 護身する技を考える時代です。

通貨分散

 

もちろん、円も必要です。資産として 違う国の通貨も持つべきだと思います。

      😞「どこの通貨が いいのや?」

確実にこの国 というのは、ありません(^_^;)が、基軸通貨 💲ドルですね

      😞「ドルに両替して、銀行に置いとくのか?」

両替するにも、手数料が かかりますし 何より、手間ですね ( ̄∇ ̄)

やっぱり、最初に言ったとおり 「一般市民がお金を貯める・・・」

     😄「稼いだお金から、まず差し引く💰」

「そのとおり✌️」

 

そこで、紹介したいのが・・・⭐️

    😠「やっとかい」

https://www.chibakogyo-bank.co.jp/archives/topics/2150%E3%83%89%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88?id=19062

something-plus.com

積立利率変動型終身保険(米国通貨建2002)

                     MetLife生命

    😤「生命保険やんけ😡投資と保険は別個や言うたやろー」

「はい ^^; でも、just a momet・・・」

    👊「だから、なんで英語」

「実は、私も そう思って、一旦 申し込んだ契約を実行寸前でキャンセル!!」

そして、よーーーーーく 考えたのです。

 

その結果⭐️わかったことは・・

1ドルで、積立 ドルで保有(解約時は ドルで振込)

 

2 解約時の利率は、最低3%は MetLife が保証

 

3 月々の支払いが、払えなくなった時は 止める事も可能

         (そのまま、保有し 契約時より15年以上 過ぎれば元本ドル増)

4 月々ドル換算払いなので、安い時は多く 高い時は少なく買える

                  ドルコスト平均法

5 そこから、お金を借りる事もできる

           😄「自分の金ちゃうん?」

6 万が一 MetLife が、倒産しても国が保証!!!

 

こんなにいい条件ならと思ったのですが、流動性的に ?

 

そもそも、ドルの平均買いをしながら 保険に加入しているので

平均買い付け単価❎解約時返戻率=円安なら 元本増 となる

(その時点で解約しても、プラスとなる場合 現金化してもいい)

 

つまり、流動性的にも ドルコスト平均法で投資をしているのと同じ

(解約時返戻率の条件があるので、一定年数まで少し不利ですが

   その分は、終身保険 掛け捨てに安く加入してると思えば納得)

 

そして、巷で よく言われる保険会社は投資の手数料が高い・・・

これも、投資会社を通して購入してるのではなく 直接 ドルを買い付けているので

大丈夫なのです。

 

まとめ

 

『積立利率変動型終身保険

 

ざっくりと・・・ドルを直接 ドルコスト平均法で買い付けて 

        解約時    買い付け平均単価が円安なら 元本増

       そして、おまけに終身保険加入(その分 解約時返戻率条件あり)

 

   第一前提として長期 老後資金に向けての 投資として

        稼いだお金から、自動的に差し引いて 買い付け続ける

 

これからの日本に、少し低迷を感じ アメリカに魅力を感じるなら、この考え方で

基軸通貨に資産通貨分散の意味で、良い商品 投資法だと思いました。

 

じっくりと考えてみてください また、間違っているところがあれば指摘してください

そして、もっと良い投資法があれば ご指導ください

 

私は、すでに50歳 それでも遅くない 老後に向けての投資法

若く、しっかりと将来のことを考えてる方なら、さらに有利だと思います

(T . T)『うらやましい〜〜〜』

 

 

ちなみに私は、この保険を 『保険ガーデン』から無料で派遣された

ファイナンシャルプランナーからの紹介でした。

www.hokengarden.com

最後に、投資は 自己判断 自己責任です。

 

最後まで、読んでいただき ありがとうございました。

 

      

 

 

 

        

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       

 

 

 

 

 

 

 

『隠れ家』・・・としての 合気道

こんにちは、いろんな事柄を『合気道』と言うフィルターを通し 説明したり

紹介したりしながら、私が通っている合気道の道場を紹介しております。

ちょっと、変わった視点で世の中を見る ブロガー ちちましゃです。

 

この記事は、『こころの隠れ家は大事』と言うことを書きました。

contents

1 合気道は、隠れ家?

2 私が通う合気道場の特長

 

日本人にとって隠れ家」という言葉の魅力

         (先日、TV 新説 所ジャパン』を見て)

www.ktv.jp

合気道』は『隠れ家』?

日本人にとって、なぜか?惹かれる この言葉・・・

子供の頃、一度は作ってみた事は、ないだろうか?秘密基地」

飲食店、居酒屋などの名前に 「隠れ家・・・」

                 😅「なんか入りた〜い』

 

人は、本当に隠れてしまいたいわけでは無いのだけれど、普段いる 場所から

また、自分から 隠れる場所を 作る・探す 習性が、あるそうです。

そうやって、心のバランスを保っているのです。

                 😅「へ〜」

 

家の中では、父・母・子供

外に出れば、仕事場での立場・近所(町会、PTAなど)・学校

なにかしら、自然にいる場所

 

その場が、不満ではなくても もう一つの場所「第三の場所」 を持つ事で

普段の場所での理性を保ち、全うしやすいのだそうです。

                 😅「なんか かたっ・・」

😅「そう!それが、隠れ家 なんです」

「先に言わないで〜〜〜」😹

 

前置き、少し長くなりましたが 家族でも仕事でも、無い場所・友人

周りの環境を変える事で、「隠れ家」を作れるのです。

                 😅「なるほど〜〜」

😅「つまり、趣味を作ればいいんやな?」

「そう⭐️」

行きつけの「居酒屋🍺」「BAR」でも かまいません

 

⭐️至福のひととき⭐️を過ごす場所

               😅「ほなら、別に合気道せんでもいいやん」

😹「それを言うたら・・・ヤバっ!!!」

 

「体を動かし、一緒に汗をながす仲間を作るには、合気道が1番⭐️」

               😅「他のスポ・・・」

               😹「シ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」

 

私の通う 合気道場の 特長

 

海外の方がたくさん 海外に支部としての拠点をもつ本部道場とあって、海外から

           指導者、生徒さんたちが合気道を本場で習うため、仕事の

           長期休暇をとって来られます。

                        😅うらやまし〜〜

 

指導員の中に海外の方がいる

           1のように、来られ 国に戻る予定だったが、本部・師範の

           魅力から、もう少し長く滞在し修行する方もいます。

                 😅「英会話チャレンジできるやん!!!」

                 😻「そうなんです」

                   「知ってるフレーズ 一つだけでも

                      試してみては・・・」

                   「間違えても大丈夫」

                   「結構、日本語喋れます(笑)」

老若男女 

          生涯武道とも言われる我が道場😅いつからあなたの?

          学生さんもいれば、いろんな職種の社会人 主婦

          引退されたシルバーな方(めっちゃ元気)

          いろんな方と体をはって友人になれます。

 

社会人の大会・国際大会(日本で海外で)

           年に一度の 関西大会(全大会名 社会人大会)日頃の稽古

          の成果を試す場、と言うか・・・懐かしい運動会みたいな(笑)

          でも、上位を狙うには、ハイレベル(本部の大会ともあり

          ある意味世界レベル)

          

          そして、日本をはじめ オーストラリア、アメリカ、イギリスな

          どで行われる国際大会 これは、まさにオリンピック選手気分

          (気分は、自由です 笑)

          海外の方と一緒に、日本代表として出場

          (でも、申請すれば、だいたい出場できます)

          合気道の国際大会の為、海外に行く 

          なかなか、無い体験ですね

                     😃選手宣誓・・・私たち・・

                        正々堂々・・誓います

 

 

審判にもなれる

        資格として、有段者以上となるのですが 

        各大学対校で行われる

        関西学生大会や全国大会、

 

        小学生や中学生 高校生らで、

        行われる 青少年大会

 

        社会人・一般を主とする

        関西大会(旧大会名 社会人大会)

 

        日本をはじめ 世界で行われる

        国際大会

     

        いろんな場面で、活躍できます。

        選手としての場面が、もちろん醍醐味なのですが、

        審判としてのステータスも、なかなか味合えない体験です

  

           😄「この試合は、私が仕切るふっふっふ・・・」

 

 

 

       

         

 

                   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人を喜ばせるタイミングを:合気道:を通して・・・

こんにちは、いろんな事柄を『合気道』と言うフィルターを通し 説明したり

紹介したりしながら、私が通っている合気道の道場を紹介しております。

ちょっと、変わった視点で世の中を見る ブロガー ちちましゃです。

 

この記事は、お客様などに喜んでいただけるタイミングを武道(合気道)を通して紹介します

いくら良い提案を持って行っても、聞いてもらえず門前払い(T ^ T)

辛いですよね〜〜〜

自分の提案のレベルばかりを上げる事は、適当にして 相手の事を考えて、タイミングで解決しましょう

f:id:hatemasato:20190127210630j:plain

contents

1  3つの勝機

2 稽古内容の紹介

3 私生活でも、仕事でも勝機を捉えれば まさに勝ち

4 雑学 富木謙治

 

 

勝機・・・その時、積極的に行動すれば勝てるという機会

     勝負などで、相手を打ち負かせる機会「勝機を見いだす」

 

武道 合気道においても、まさにそのままであり 闇雲に攻撃しても、ただ攻撃を

防いでいても 体力を消耗するだけです。

 

3つの勝機

一つ目は、動作の起こり

     相手が、今まさに 何かを仕掛けようとした時 その片鱗を感じ取り

     攻撃すると有効だと言われております。実際には、後の先ですが、先をとる

     俊敏さが必要です。また、その起こり自身をも 封じてしまう究極の瞬間

     とも言われます。

 

2つ目は、動作の完了

     相手の連続する攻撃 または、必殺技などを巧みにかわし 攻撃が途切れ

     た時、そこにすかさず 攻撃をすると有効だと言われております。

 

3つ目は、動作の反応

     こちらからの攻撃を相手が、受けきった瞬間 身体が固着します。

     また、心理的にも動揺して 身体が固くなる状態

     この時、相手のバランスは崩れやすく 崩してからの攻撃

     するのが、有効だと言われております。

 

しかしながら、わかっていても簡単には このタイミングでの攻撃は難しいものです。

それゆえに、稽古(鍛錬)が必要です。 

                   「どんな稽古してるの???」

 

稽古内容の紹介

私が通う合気道の道場では、

一つ 受け身             「???勝機に関係あるの?」

       『あります』相手の攻撃をかわしたり、受けきれたりと必ずしもできる

        とは限りませんね その度に怪我をしていては 稽古をつづけられま

        んね 護身 まずは、身を守るために受け身の練習は、欠かせられま

        せん。また、本物の技を知るためにも 本物の受け身必要ですね

 

2つ 単独基本動作       「また〜〜?相手居ませんよ?」

        『そうですね(笑)』しかし、たまたま勝機の瞬間

        捉えても、正しい足の動き 有効な手の動きが 出来な

        くては、そもそも有効な攻撃は出来ません

       なので、運足・・・足の進め方 運び方

           手刀動作・・手を刀剣に見立て 正中線を意識して

                 攻撃(技をかける)をする手の動かし

                 方、または、攻撃の払い方

       まずは、単独で習います。

 

3つ 相対基本動作    「やっと相手が出てきましたか〜」

        『お待たせ〜〜』ここでは、相手と対峙し稽古します

       目付け 姿勢 移動 間合い 攻撃のタイミング 俊敏な反応

       手刀による攻撃方・防御方                    統一力の養成(呼吸も含む身体の様々な能力を総合統一した力)

そして、勝機の3つ目に出てきた崩しの稽古 後の先の崩し

   これらを基本に忠実に稽古します。 

 

4つ 形稽古 全体の基本の形として 19本の形

       乱取りの基本形として 17本の形 

       基本形の応用技 いろいろ

       投げの形

       古流護身の形 50本  「えっ!!多っ」

   『安心してください ここでは、いろんなブロックに別れております』

                    「だから安心?」

            『一応・・・』

余談

この古流護身の形の中で、初めの3本 (座り技のブロック)に、

3つの勝機の要素が、含まれてます。

1本目 受けたるを打つ

2本目 起こりを捉える

3本目 突きたるを打つ

 

形とは、相互の約束を持って行われるものですが、定められた技をかけるパターンを

反復練習することによって、技を身につける方法です。

字のごとく、正しい かたち を行う事がたいせつです。

 

私のブログですが、参考に読んで頂ければ幸いです。

「この記事は「形」と パントマイムの共通点について考えてみました」

blog.hatena.ne.jp

 5つ 乱取り ルールの中で、自由意志で試合形式

 

 

 

ãå¶æ¥­ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

私生活でも、仕事でも、勝機を捉えれば まさに「勝ち」

仕事上で、例えるなら 相手をお客様として、

動作の起こり

客の希望・・・起こりを捉えて・・・言われる前に *提案*

動作の完了

客の要望・・・さんざん しっかりと聞いて、言い切った感を捉えて

             すかさず*提案*

動作の反応

こちらから・・・いくつかの具体的な提案をして、お客様が選んでくれた提案を更に

        具体的にテキパキと、『さすが、お客様!!』と褒め称えながら

        契約に    

             「もうちょっと、あっさりした褒め言葉ないの?」

 

:選択の自由・・・二つの選択肢を提示してどちらかを選ばせる;

ノーをイエスに変えることができる 3つのステップより

伝え方が9割/佐々木圭一

matome.naver.jp

ãçµå©ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

私生活でも

奥様が、欲しいものを 先に用意してプレゼントすれば、喜びも2倍 3倍

                         動作の起こり

奥様の言い分を 言われまくって 我慢して(巧みにかわし😁)聞ききって

   『これからは、こうしようか』と歩み寄った意見を提案

          「我慢できる〜〜?笑」

                         動作の完了

やりたい事を少しずつ言って、巧みな根回しをしつつ 奥様の反応を確認して

タイミングよく(機嫌のいい時)

   『今度、こんな事したいねんけどー』『いいよ〜❤️』

           「こす〜〜〜」       

                         動作の反応

 

何事も、タイミングが大事ですね😀

その時代に合ったものが、ヒットしますね ナウいね〜 ふるっ💢

 

雑学

富木謙治

1900〜1979

明治33年3月15日  秋田県仙北郡角館町に生まれる

 

柔道のように、試合をせず 形・演武のみで 武道の理合(リアイ)タイミングの素晴らしさを見せるのが、合気道の妙味とされている中、

古人が、『実戦の場』で勝つために心血をそそいで「技」をねり、「心」を磨いたようにに・・・今日 本物の技を身につけるためには、どうしても 競技の場が 必要だと

「合気乱取法」を考案し、合気道競技の成立と発展に力をそそいだ方

しかし、合気道界からは、異端児とも呼ばれ かなりのバッシングもあったと聞く

 

もちろん、それにもめげず 自分の信念を貫き通したとの事

提案し、意見も反論も聞き入れて そのすべてが、正しいことですねと 謙虚に受け入れて、時間をかけて研究を重ね 自分の考えも受け入れさせたと聞いております

                 「これって、まさに動作の反応!!!」

         「さすが、良く気づきましたね⭐️』

昔からある、今も通用する いろんな事に通じる手法「勝機」ですね

 

富木謙治先生は、私が 通う道場の現師範 成山哲朗師範の師でもある方であり

植芝盛平先生の弟子でもあり、私が、通っている道場 昭道館 を設立された方でもあります。

また、続きとして いろんなエピソードを書いて見たいと考えてます。

 

まとめ

3つの勝機について、説明させていただきました。

相手の頭の中を想像して、タイミングが大切でしたね!!!

 

そして、どうやって 勝機を掴むか、また生かすか?武道としての稽古法を紹介させていただきました。

 

武道としての勝機 仕事や私生活シーンに合わせ、紹介させていただきましたね

 

最後に、雑学として 富木謙治先生について、どんな人物なのか?少しだけ、紹介させていただきました。しっかり、勝機を掴み 生かせてましたね!!!

 

わかっていても、簡単には、うまく出来ないのが現実です。

でも、意識して 経験を積む事で徐々に、身について行くものです。

人生 常に、長〜い稽古中です。

楽しみながら、稽古を続けましょう。

 

最後まで、読んでいただき ありがとうございました。